『おばあさんの山里日記』『おばあさんの植物図鑑』

おばあさんの山里日記
おばあさんの「植物図鑑」

これはデータベースにでもして保存しておきたい知恵満載だった。なかなかネットで探しても見つからない方法も書いてあったので、またまた覚え書き。

苦汁について――P37 塩を叺(かます)で買うて来て置いとったなら、汁が出て来る。梅雨の時期などにはポタリポタリ落ちてくる。これを集めたんが"苦汁"ですよ(略)」野菜豆腐は"苦汁"の代用として、植物を茹でた時の"灰汁"を利用したところから始まったものなのだろうか。

甘納豆――P92 (煮て)柔らかくなったダイズに砂糖を加えて、煮て、煎って干しあげたら甘納豆が出来る。

麹――P161 ムギやトーキビを"う蒸し"て"もろぶた"に入れてえて、堆肥を掘って筵を敷いた上に並べて置きよった。寒いときは、その上に布団をかけて。そうすると、黴が生えてきて、麹になります。(略)"手麹"で作ると、すぐ酸ゆくなる。

以上『おばあさんの山里日記』より。

コメント