時間とお金の節約・セルフカットのコツ

自分で自分の髪を切ってます


7,8年前に梳きバサミを新調しようと思ってネット検索した時に、
「セルフカット」という言葉を知りました。

セルフカット歴は約15年。

20代後半からずっとショートカットなので、
セルフカットを始める以前は、2~3カ月ごとに美容院へ行って、
カットだけ2900円というコースをお願いしていました。
年間12,000円以上かかっていました。

お店も美容師さんも気に入っていたけど、引越して少し遠くなってしまったこと、
千円カットが流行り出したころだったこともあり、
時々地元の千円カットに行くようになったのです。

が、千円カットの店では当然人は選べないし、希望を伝えても、当たり外れがあります。

いろいろ考えて、千円すら払う価値はない、
これなら自分で切っても一緒だなと思ってしまいました。

美容院などヘアカットのために外へ行くメンドー臭さ


〇 シャンプー拒否、リンス拒否、コンディショナー、オイル類も断るのがメンド―
〇 アトピーも出だして、聞かれたり説明したりがメンド―
〇 服を着て、それなりの恰好をして、出かけるのがメンド―
〇 自分のイメージを伝えるのがメンド―
〇 世間話がメンド―

どんだけメンド―臭がりなんだという感じですが、
セルフカットはこれだけの手間を省くことができます。

わたしの時間とお金と気力の節約に欠かせないのです!

セルフカットを始める前の準備


少し遠くなってしまった以前の美容師さんは腕の確かな人だったので、
何度か通ってカット方法を見て学びました。

(さすがにあからさまには聞けず、さりげなく、見て技を盗むみたいな(汗))

その後、10代の頃に前髪をカットするように購入していた梳(す)きバサミで、実践。

梳きバサミとは、挟み込んだ髪の毛の全部をカットするのではなくて、
決まった割合だけをカットできるように作られたハサミです。

梳きバサミは良いものを!


でも、この手持ちの梳きバサミは、挟みこんだ髪の毛の50%くらいをカットしてしまい、
けっこう失敗が多かったです。

その頃はセルフカットの情報もネットに少なかったこともあり。

それでも、しばらくそれで練習してみたけど、切れが悪くなってきたし、
少し良いものをと探したときに見つけたのがコレ。


カット率役20%の梳(す)きバサミと、普通のヘアカットバサミ。
皮のケースとかは別に必要ないんだけどね(汗)

その頃は少しずつセルフカットのネット情報も増えてきて、
梳きバサミはできるだけ一度にカットされる髪の量の少ないものがよいと。
 

追記 売り切れになっていたら Amazonで探してみましょう →こちら


セルフカット歴15年といっても大したことないコツ


とにかく、カットは少しずつ。

これは二つの意味があって、カットする時の量も少しずつだし、
カットする頻度もこまめに、ということです。

まずカットする時の髪の量は少しずつ、これは、言葉のままです。

一度に広範囲をバッサリするのではなくて、
右サイド1/2の上だけ、とか小分けして、長さも3段階くらいに分けて、
シャキシャキシャキっとハサミを動かしてみましょう。

美容師さんの動きを観察してみると判ると思います。

カットしたらクシを入れて、引っ掛かっている髪を落としてから、
状態を確かめつつ、更にカットするか、充分なら次にいきます。

慣れてきたら、ここまで細かく、少しずつでなくても
なんとなく、いつもの状態に持っていけるようになると思います^^


頻度・回数を多く、こまめに少しずつカット


慣れてきても、できるだけ溜め込まないほうがいいです。

あまり間が空くとカンが鈍るし、伸びすぎるとカットの量がいつもと違って
不安になります。

わたしは襟足や全体のボリュームが気になってきたら(大体2~3週間ごと)、
シャワーの前にお風呂場でカットしています。

気になる部分を梳きバサミで減らしたり、短くしたりしてから、
飛び出している部分のカットや、前髪をざっと揃えるのに普通のハサミを使います。

後ろは、カンになりますが(汗)、今はスマホで撮影して確認しながらもできますね。
よほどハサミを斜めにしてカットしてしまったりしないかぎり、大丈夫です。

他人はそれほどジロジロ見てません^^


この梳きバサミの使用上の注意点


注意点は3つ。

一番注意が必要なのは、この二挺のハサミは握りの部分が同じ形状なのです。
一度、梳きバサミと思って使ってパッツンと切ってしまったことがあります。

それ以降、握りの部分に太めの糸を巻いて、指を入れたときに違いがすぐに判るようにしました。
これなら目を閉じていても、わかります。


2番目、もう一つの注意は、とてもよく切れるハサミなので、
指とか耳とかもスパッと切れます(汗) 

ご注意を!(切れたら水で流してラップで巻いての湿潤療法がお勧め)


3番目。上でご紹介したこのハサミ、どちらもよく切れてお勧めですが、
皮ケースとか微妙に変わっているせいか、セルフカット人口が増えたせいなのか、
私が購入した時より数千円値上がりしてます(汗)

買うなら早めがおすすめです!

でも、1年セルフカットすれば十分元が取れる人が多いのではないでしょうか?


セルフカットは好きな時に好きなようにカットできる!

 

今はもうセルフカットの情報が溢れているようだし、
固定費節約を考えたら、ぜひとも実行に移されたい項目です。

お試しあれ。







コメント