東京の電車の混雑は今

笑っちゃうくらい全然変わらない混み具合の帰宅電車でした。
ちょうど帰宅混雑の最中、夕方6時過ぎの丸ノ内線のなかで書いた記事です。


��時差出勤な私の普段の混雑>


わたしは元々時差勤務というか、
パートの時間をラッシュを避けられるように設定しているので、
通常あまり混雑した電車にのることはありません(人混みキライだから)。

出勤時は10時半すぎという遅い時間のせいか、いつも人は少な目。
ターミナル駅で混雑してきても、座る人プラス立ち数人程度。

帰りは4時半から5時半の時間帯に電車に揺られてるんですが、
その頃はやはり出勤時より人も多くて、座る人+座る人と同じくらいの立ち人数。
この帰宅時間帯も人の多さは以前とコロナウイルス騒ぎの後とで、あまり変わらない。


<一般退勤時のいま>

この記事を書いて丸の内線で帰宅した日は
歯医者(←丸の内線沿線)に寄ったから、
いつもより帰りが一時間以上遅い時間に丸の内線乗車。

きっとまた普通の退勤時間のラッシュにかかっちゃうんだろうなぁ、
イヤイヤ、もしかしたらさすがに少しは人が減ってるのかなぁ、
などと淡い期待を抱いてしまったのですが、
まあ見事にいつもどおりの混雑でした。
立ってる人同士が触れ合わずに立つのが難しいくらい。

さすが、何でも「みんな一緒」が好きな日本人!

移動の時間がもったいなくて、
わざわざ歯医者のためだけに出かけるのもなぁという考えから、
パート帰りに歯医者の予約を入れていたけど、
こんな調子だとやめた方がいいかなと思ってしまう。


<東京の電車では混雑という言葉の定義が…>

学校関係はお休みになって、お出かけを考えている人もいるかもしれないけど
病気を避けたい人は、今の時期、東京の電車は避けた方がいいかも。

少なくとも丸の内線・西武線・有楽町線辺りは学校の教室以上に混雑してます。
特にラッシュ時間は。
1~2割減ってても混んでいるという事実はそんなに変わらない。

10時から16時くらいだとそれほどでもないでしょうけど
よほどガラガラでない限り、隣の人との距離が近いことも変わらない。

乗らないで済むなら、乗らないのがいちばんではないでしょうか。

でもまあ今更な感じもしますけど…。
自分の体をできるだけ強くしておくしかないなと私は考えています…。
 

この続きはcodocで購読



コメント