紙の箱で収納

箱.jpgプラスチック製品より紙の方が好きです。

場所や用途によって向き不向きがあるのはわかる。
でも出来れば紙や木の素材の方がいいなぁと思うほうなので。


<手に入りやすい>

小分けの収納にも紙の箱を選びます。

100均にはたくさんのプラスチックの整理箱があるけど、シンプルな紙の箱もありますよね。

画像の下から二つまではダイソーで購入した箱。
赤いのと白いのは貰い物のお菓子の箱。
真ん中の薄いのは、梱包資材の箱。

大き目の箱は裁縫関係の道具入れ。
薄い箱は筆記用具などを入れています。
キューブ状の箱もあって、それは薬箱のように使っています。


��紙の箱のメリット>


紙の箱のおススメポイントはやっぱり不要になった時に処分が楽な点。

あと、カスタマイズも自由。
色をつけたければ自分で好きな紙を貼ったり、
マスキングテープで色調を揃えたり。
大きさや紙質がバラバラでも統一感が出せるかも。

でも異素材をべたべた貼り付けるのはお勧めしません。
捨てるとき、剥がして分別するのはタイヘン。


��紙の箱のデメリット>

 
濡らせないとか? でもあまり濡らすことはないですよね(汗)
紙質や造りを選べば丈夫さは十分なのもあるし。

あ、洗面所や、キッチンのシンク下などの収納には向かないかも!
湿度でふわふわしてきたり、下手したらカビ発生の可能性も。
洗えないから、そういう場所は洗える素材がいいですね。

うちも洗面所はこんな感じでプラ容器でした。
紙袋も使ってるけど、すぐ捨てられる(汗)

だから紙袋とか、すぐ捨てても惜しくない紙箱ならOK!

紙箱収納についての記事はこちらもお勧めです。
 こちら → 段ボール収納で気軽に整理整頓・デメリットにも対応しつつ…


コメント