人混みを避ける、人混みに巻き込まれないための具体的な方法

コロナウイルス騒動のまっただなか、極力人混みは避けたいですよね。

わたしは基本人混みが苦手で、この騒動以前から、
人混みをできるだけ避ける工夫をしてきたので、その工夫についてまとめてみます。

時間を選ぶ


これは地域やお店の種類にもよりますから、
少し観察が必要です。しょっぱなからこんな話で申し訳ないですが…。

時間を変えて何度か行ってみて、検証します。
セールなどがあると、パターンが変わるので、考慮しないといけません。

具体的には、早朝、開店直後ではなく、
開店20~30分後はそれほど人が多くない傾向があるかな?

わたしは昼食時間帯に出かけることが多いです。
お子様連れに遭遇する確率は低くなる気がしています(汗)


天気を選ぶ・雨の日にでかける


こちらはカンタン。雨の日、それも晴れの翌日の雨の日に出かけます。

普通、人混みを苦に思わない人は、
「今日はお天気だけど、明日の予報は雨だから、今日のうちに買い物に行こう」
と思うもの。

だから、雨予報が出ていて、お天気の日の翌日の雨の日は比較的人が少な目。
まあ予報が無くても、雨の日は比較的出歩く人は少な目ですよね。

ただ、どしゃぶりの雨の日は、視界もよくなくて危険です。注意!

傘をさしての買い物は不便だけど、そこも工夫します!


持ち物を最低限におさえて身軽に


傘で片手はどうしてもふさがってしまうので、
バッグではなく、ポケットのある服にして、お財布や買い物袋を入れます。

もしくはウエストポーチにするとか、小さめのたすき掛けバッグにするとか。
手をふさがず、できるだけ荷物を減らすように工夫しましょう。


荷物が多いと、人混みに巻き込まれた時に危険度が増します。
意図せず子供やお年寄りと接触してしまうことも。
体積が小さければ小さいだけ、その可能性も減らせます。

荷物は、できるだけ体にピタッと密着する持ち方ができるようなモノにしましょう。

荷物をたくさん持ち歩けば、その分、その荷物に花粉やウィルスがつく可能性も増します。
身軽に出かけて、身軽に帰ってくれば、部屋に持ち込んでしまう可能性も減らせます。

買い物の手段を選ぶ


通販で済むものは、まとめて通販を利用します。
不特定多数の人が触っているスーパーのものよりは安全かも??

少なくとも人混みに紛れるリスクはなくなります。
そのリスクを考えれば、送料もそれなりに払う価値があると思うのです。
配達員さんに感謝しつつm(_ _)m

ご近所のお店でも、ファストフードやテイクアウトを始めたレストランは、
事前予約、電話予約ができるところを選べば、外に出る時間を減らせますね。

わたしのご近所では、いつも混んでて一度しか入れなかったハンバーグ屋さんが
ワンコインのテイクアウトを始めてくれて、嬉しい~。

さっそく電話したけど、混んでたのか、電話繋がらなかった…。

いま、デリバリーできるところが増えています。
ネットで簡単に検索して注文もできるし、飲食店支援にも。

有名どころでは、出前館とか。

ドコモの人にはこことか。



セブンイレブンだと、自宅と店舗から受取場所を選択できる。

店舗受取だと、もちろんお届け料無料で、長居しなくて済むのがいいですね。

わたしはあまりコンビニは利用しないのですが(あの雰囲気があまり好きではない(汗))
こういうのなら利用できそうです。



他にあまり現実的でないところでは、髪をピンクに染めてみるとか、
鼻にピアスとか、人が遠ざかってくれるようなことをするとか。
逆に変な人が寄ってきちゃうかも??(汗)

さて、これまで人混みを避けるためにやってきたこと、今思いつくことは以上です。

といっても、これまでは、土日に出かけないとか、天気や時間を選ぶ、
通勤・退勤時間を避ける程度でも十分だったんですが…。

「なるほど」と思われた方、「ちょっと考えればわかることだ」とか
「ジョーシキだろ」と感じられた方もいらっしゃるかと思いますが、
必要な方にとどけば幸いです!

コメント