開設したことがあるネットショップ 

7~8年前からネット通販をはじめました。

あちこちのハンドメイドサイトを渡り歩き…


最初に利用したのは、tetote
現在はminneに統合されているようです。




その後crapacaというサイトに移行しましたが、ここは結構すぐ引越し。
(Crapaca は現在はなくなっているようです)
手数料などが安かったのですが、
この頃からいわゆるハンドメイドサイトの淘汰が始まっていた感じで、
私は大手のなかからCreemaを選びました。

ハンズギャラリーや、iichiも一時期、数点の出品をしていましたが、
特別売れるわけでもなく、サービスが良いわけでもなく、手数料もお高めだったので、撤退。

落ち着いたのはハンドメイドサイトCreema


結局 Creema がメインとなりました。
対応や画面の雰囲気もよかったし、手数料もまあまあの範囲内。
ちなみに登録から数年後に、手数料は実質値下げされました(料率が一定になった)。

ただ、ひとつのところだけに頼るのが何となく不安になって、
もし万が一、Creemaになにかあったら困るなということで。

リスク分散?みたいな(汗)

結局検討して、Creemaと並行して数年前から利用し始めたのは、
BASESTORES

BASEは1年くらい続けて、とくに問題は無かったけど、やっぱり集客があまりできず(汗)、
売れないと売上の受取時に事務手数料がやけに高く感じてしまって(当時)、
Storesに移行しました。出品数がまだ少なかったので、いまのうちに、と。

STORESはその当時も事務手数料みたいなものがなかったし、
その後すぐに決済手数料を値下げしたので、まあよかったかなと。

CreemaとBASE・STORESの違うところ


※ 私はフリープランでSTORESを利用しています。
有料だと違うこともあるかもしれません。

〇 出品できるものの違い

まず、Creemaで出品できるものは、
 ハンドメイド・手作り作品
 ハンドメイド材料・素材

出品できないものは、
 データ販売
 卸した品の販売 他

STORESでは、上記のような制限はなく、私が販売したかったデータ作品や
道具類も販売可能でした。

〇 ショップデザインのカスタマイズ性

Creemaはやはりほとんどできません。
かといって、STORESが色々デザインを変えられるかというと、うーんと思います。
デザインのカスタマイズに関してはBASEの方がよかったような。

〇 販売ページに設定できるオプション

これも一長一短。

一人一点限定販売というのはCreemaではできないけど、Storesではできる。

オプションを選択して金額に上乗せしていくシステムはCreemaにはあるけど、
Storesにはない。などなど。

なので、使い分けていますが…正直、管理はメンドーですね(汗)

〇 売上の入金の自由度

Creemaでは月ごとに振り込んでもらうかどうかを決められます。
振込手数料がかかるから、あまり少ない額のうちは、何カ月も入金申請しない時もあります。

STORESは1万円を超えると勝手に振り込まれるようになっています。
もちろん振込手数料がかかるので、これはちょっといただけないなぁと思います。
有料プランだと違うのかもしれません。

〇 開店のしやすさ

BASEとSTORESは同じくらいに感じました。

デザインのカスタマイズ性のところでも書きましたが、
若干BASEの方が画像の大きさなどで悩まずに済んだような覚えがありますが、
まあそれ以外はさほど大差なかったように思います。

Creemaの開設作業をやったのは、もうかなり前なのであまり参考にならないかと(汗)
でも、Q&Aも年々充実していったし、サポートもしっかりしているので
やっぱり一番カンタンなのはここかなと思います。

まったくの未経験からネット通販を始める人で、
出品できる作品がCreemaのルールに合うのであれば、お試しで始めてみるのもよいかと。

 


 

 

そこそこ売れる自信がある人はBASEかSTORES。








BASEもSTORESも設定が特に難しいということはありませんでした。
ただ、集客ができるかどうか。

 

 

その点でも、はじめはCreemaや、minneなどがよいかも。





また後日に、それぞれのショップについて、
良い点、改善要望などを記した記事を書きたいと思います。

コメント